【同棲解消宣言】ケアマネが来る前に・・

今日16:30、ケアマネが来ます。
ここ数日、考えが変わることを期待して、早い時間から遅くまで家を出て、1人でいる体感をさせました。
朝と出掛ける前に必ず、
『何か作る or 買ってくる』か聞きますが、
「いらない。出掛けないで。」
ばかり。
昨日もゴネられたものの、
「何か買って来て。」
少しの変化。
しかし、何でもいいの一点張りで、具体例を提示しても、
「・・そんなのはいらない。」
この時点でこちらもイライラ。それを感じ取ると、
「もういい、いらない。」
ケアマネが来る今朝。
いつものように朝ご飯を食べるか聞くと、
「二重人格で朝だけ優しくするのやめて。」
と一蹴され、腹が立ちましたが、数時間後に
『コーヒーかオレンジ食べる?』
数日ぶりの、普通のメールが来ました。
ケアマネが来る前|最後の話し合い
先程のことがなかったかのように、世間話。
久々に笑顔を見ました。
しかし避けて通れない、今後の話。
・1人でも暮らせるかもしれない(予想外!)
・どこに引っ越すの?
・どれくらい帰って来るの?
(前回、帰って来るな!と言われたけど・・)
「まだ決めてない。」
・この辺の方が、また一緒に住む時いいんじゃない?
「引越しは簡単じゃない。1度出たら、そうそう戻らない。」
・なら、とりあえずウィークリーマンションに行ってみれば?気持ちが変わるかも。
「そこまでして、一緒に住もうと思えない。」
「(嫌いになった訳じゃない。互いの為のショートステイ。再度説明するも無駄。)」
●これ以上話しても傷つけ合うだけなので、切り上げに掛かるが、話し続けるトン
・いくらの老人ホームに入れてくれるの?
(あれ?1人暮らしは?)
「細かい話はケアマネが来て、本当に家を出るか、その時トン1人でどう暮らすか決めてからにしよう。」
・大事なことでしょ
・通帳は返してよね
・車は売ってしまおう
(また始まった・・)
「もしまた一緒に住むことになったら、必要でしょ。」
・その時買えばいい。だいだい今はあんた達がスーパー行く為にあるようなもn・・
「いい加減にしろ!!」
テーブルを叩き、立ち上がってしまいました。
「・・殺しなよ!」
謎の煽りを受けるも無視。
一緒に食べたオレンジの処理をしながら、ずっと避けてきた
「家も土地もお金もいらない。その代わり縁を切る!」
的なことを言ってしまいました。
もうすぐ
ケアマネを交えたミーティングです。
もう、ショートステイどうこうじゃない、色々と無理だ。
数日前の繰り返しだけど、出来ることをした結果が、同じだっただけ、無駄じゃなかったと思いたい。
-
前の記事
【同棲解消宣言】ケアマネへの事前報告とお願い|楽しかったこと 2019.05.21
-
次の記事
【同棲解消宣言】ケアマネとのミーティング1|怖い 2019.05.25
コメントを書く