【動画配信サービス初体験】ハロヲタの方には、NetflixでもAmazonでもなく、U-NEXTをオススメしたい!
- 2018.11.23
- MUSIC
- Berryz工房, Juice=Juice, °C-ute, くる病, こぶしファクトリー, つばきファクトリー, アプリ, アンジュルム, ゲイ, モーニング娘。, レビュー, 介護, 双極性障害(躁うつ病)

すっかり寒くなり、クリスマスの気配が漂って来ましたね。
脱サラして、無職のニート状態。
(主夫と言いたいけれども、主夫という程家事をしていないので自粛)
月曜日の病院帰りに買溜めをして、火・水曜と家から出ずに過ごしてしまいました💦
いやしかし、ボケっとしてただけじゃないんです!
映画・ライブ映像を満喫
無料お試し期間中の動画配信サービスの1つ、
U-NEXTという動画配信サービスを楽しんでいました!
今までYouTube、ニコニコ動画以外の動画配信サービスは使用したことがなかったんですが、
・今なら31日無料お試し期間!
・無職になって動画を見る時間がある!
ということで、利用してみたんですが、
・まだ動画配信サービスを利用したことがない方!
・ハロヲタの方!
にオススメしたいサービスだったので、紹介しますね😃
U-NEXTは、動画配信の先駆け
U-NEXTを利用するようになり、動画配信に興味を持ちました。
そんな時本屋を覗いたら日経トレンディで、
Amazonプライムは本当にお得か?他のサービスと徹底比較!
という特集が!
しかし比較対象は、
・Netflix
・Hulu
・dTV
だけでした。
「U-NEXTって一体💦調べてみよう!」
結果、2007年にサービススタートした、先駆け的な存在でした。
2017年調べで、d TV、Huluに次ぐシェア3位を獲得。
※出典:GEM Partners「動画配信(VOD)市場5年間予測」
U-NEXTを使った感想。ハロプロ好きなら絶対利用すべき!
・アイドルのライブ映像が好き!
・特にハロプロが好き!!
という方にはU-NEXTを強くオススメしたいと感じました!
ちなみに、僕が無料お試しの31日間で見た履歴はこんな感じ。
映画はもちろん、夏のハロコンや、カウントダウン。
モーニング娘。、アンジュルム、Juice=Juice、カントリー・ガールズ、こぶしファクトリー、つばきファクトリーら現役組はもちろん、Berryz工房、°C-uteのPVやライブ映像作品が豊富💕
特に°C-uteの充実ぶりに驚きました。
AmazonプライムとNetflixに登録しているハロヲタの友達に見せると、ラインナップの充実振りにビックリしてました😙
「ライブ映像作品は買うけれど、アロハロは買ってまでは・・」
という僕にはピッタリで、
普段はPS4でTVに繋いで大画面で、
出先ではスマホにダウンロードして楽しみました♪
ちなみにアロハロは、グラビア的なものだけでなく、わちゃわちゃ(ゲームしたり)映像もあって満足。でも1度見れば充分かな😅
これだけハロヲタ欲を満たしてくれるのは、U-NEXTくらいだと思います!
U-NEXTの料金は高い?どう利用すればいいか。
月額で言うと、1,990円(税抜)なので、
400円のAmazonプライムに比べると割高です。
しかし、気軽に解約出来るので
・まずは無料お試し期間を利用
・気に入れば、そのまま継続
・気に入ったが毎月は厳しければ、「今月はガッツリ楽しむぞ!」という期間を決めて、賢く利用
してみてはいかがでしょうか?
ちなみに僕は、もうすぐ無料お試し期間が終わってしまうので、1度解約します。
というのも
【契約は月単位】なので、このタイミング(24日)で1,990円払っても、月末までの1週間しか利用出来ないからです😭
この月額1,990円の中には電子書籍や新作を見るのに使える1200ポイント付与などメリットもあり、損する訳ではないんです。ないんですが、なんとなく損した気分になってしまうので、僕は1度解約して、12月に再申込みするつもりです!
決して安くはないので、ガッツリ楽しんで満足したら、しばらく休んでまた見たくなったら再開しようと思っています😀
ということで、
・まだ動画配信サービスを利用したことがない方!
・ハロヲタの方!
気になったらぜひ試してみてください(๑˃̵ᴗ˂̵)و
本ページの情報は2018年11月時点のものです。
ここでは詳しく説明していない、ポイントのことなどもわかりやすく掲載されているので、
最新の配信状況は 下記U-NEXT サイトにてご確認ください。
リハビリ
訪問リハは水・金曜日だけなので、自主的なリハビリが理想。
しかし1人では絶対やらない。
という訳で、僕監修のもと火曜日にやってみました!
●ベット(寝転がり状態)
・お尻上げ
・寝返り
●ベット(座り状態)
・足の甲触り
・腕伸ばし
●手すり
・お尻下げ
(結構下まで下がっていて、最初見たときはビックリしました😲)
・足を後ろに蹴り上げ
●階段
・登り降り(少し)
時間にして15分くらい。
母にとっては、結構な運動量になります。
そして、これだけの時間でも一緒に体を動かすことでコミュニケーションも取りやすいです!
なので、なるだけ定例化していきたいと思います。
木曜・金曜は外出
木曜:ユニクロ、小僧寿し
ユニクロネットストアで発注していた母の服(サイズ上、ネットストアでないと買えない😂)の受取と、ヒートテックの安売り目当てに行ってきました!
安売り初日でレジがエラい混んでました💦
ネットストアを賢く使うのが吉ですね。
そして結構前から
「太巻きを食べたい。」
とぼやいていた母の願いを叶えるべく、小僧寿しへ。
都内だとあまり見かけないですけど、千葉県だとまだちらほらありますね。
お目当の太巻きはもちろん、海鮮丼も半額になっていてウハウハ。
丼2つ、太巻き、押し寿司(小)で700円ちょっとでした😋
金曜:お好み焼き、スタバ
勤労感謝の日、ということで彼氏もお休み。
紅葉を楽しみに筑波山にでも行きたいところですが、、
・早起きが苦手な僕
・人ごみが苦手な彼氏
・ロープーウェイが苦手な母
ということで、最近お気に入りのお好み焼き屋さんへ行ってランチ。
その後は、ちょっと散歩をしてそのままスタバで休憩。
お好み焼き屋さんの【食べ放題】で食べ過ぎたため、
夕食は混ぜご飯と湯豆腐と質素に済ませ、3人でのんびり過ごしました。
3連休のスタートとしては、いい感じかと。。
皆さんも寒いけど天気はいいので、良い休日を😄
-
前の記事
処方箋は要確認!!くる病の診察@東京医科大学茨城医療センター|今日は、キングダム52巻、電子書籍版発売日! 2018.11.19
-
次の記事
【感動】友達の、同性のパートナーシップ宣言書 2018.11.25
コメントを書く