【睡眠薬の導入3/5】グレーゾーンと八つ当たり|きのう何食べた?2

【睡眠薬】を飲み始めて3日目。
副作用に苦しむトンと、眠れなくなってダウンした僕が、早くも衝突。
今回は衝突後のグレーゾーン突入と、ベンへの八つ当たりまで、まとめていきます。
グレーゾーン
「もういい、もう話したくない。」
と席を立ち、2階へ。
今までしたことのない、ベンへの愚痴メールをする程、心がざわつく。
(明日の朝には、謝ってくれるかな。)
なんて思ってたら、予想外の展開へ☹️
あれは、夢だったんだ
・1時間後には、雑談メール
『作ったゼリーにガムシロップかけてたべたらおいしかったよ。』
・作業依頼
「(明るく)悪いけど、湿布貼ってー。」
・翌朝には、お誘いメール
『おはよう。どこかモーニングにいきませんか?』
オッケーオッケー。
それなら今後はそれ相応の距離感で接しよう。
ある意味、気楽でいいかもしれない。
そう切り替えて、
・心に厚い壁を作り、必要最低限に接するタニオ
・気遣ってか、明るく振る舞うトン
・板挟みになり、トンの相手をするベン
そんな構図で訪れた、むさしの森珈琲での1枚。
●アサイーヨーグルト的な何か。禍々しい・・
リフレッシュ
衝突の当日友達に連絡し、翌日愚痴を聞いてもらう。遠いところ上野まで来てくれて感謝😭
●上野と言えばパンダ
ベンも友達と遊んでリフレッシュ。
グレーゾーンな心境の1週間がスタートしました。
イベント続き
月曜|お墓まいり
お彼岸で人がたくさん。
火曜|訪問リハ、ケアマネとのミーティング
衝突後、復帰に向けたミーティング。
決戦の結果は、、おおむね満足😁それぞれの立場できちんと考えてくれていて、向き合ってくれました。
そして、【ベスト!モーニング娘。20th Anniversary|初回限定盤A】フラゲ〜#morningmusume19 pic.twitter.com/XQiDaIg72Y— タニオ (@yaki_mo) 2019年3月19日
これは別記事あげます🙂
水曜|中学の友人と、プチピクニック
精神疾患にかかっている友人を心配し、トンが呼びかけ、お弁当も作ってくれる。
今日のお昼は、中学の友人とお弁当@川辺 pic.twitter.com/fmLtg8QGeh
— タニオ (@yaki_mo) 2019年3月20日
とても有難く、楽しい時間のはずなのに、
うまく割り切れずに、苦しむ自分がいました。
木曜|爆発!(八つ当たり)
祝日。
連日トンと出掛け、自分の時間が取れない上に、一緒にいて苦痛。
さらに今日は、トンの兄の家に彼岸参りに行き、昼食を食べるつまらない用事。
ベンにちょっと愚痴って、頑張ろう。
そう思ったのに、、
ゲームに悶々
朝食、ゲーム(PS4)をしていてなかなか降りてこない。
食後、またゲーム。
「ちょっとだけ、話してもいい?」
この一言が言えず、黙って寝室へ。
ベンにとっては、たまの休みなんだし。
そう思ったけど、、
立ち上がれない
ベッドに正座し、モヤモヤを整理。
出発時間が迫る。
着替えないといけないのに、立ち上がれない。
そのまま、額をシーツに落とす。
とにかく変な感じで、心臓の鼓動は少し早い。
トイレのついでに寝室を覗いたベンが駆け寄ってくるも、時すでに遅しでした。
八つ当たり
出発時間が迫る中、自分でも説明がつかない状況。
心配するベンを、
「ゲームしてればいいじゃん!」
と寝室から追い出してしまう。
(あー、やってしまった😰)
出発の時間
「なんだか着替えられなくて・・ごめん、今から準備する。」
理由は、言えない。
「どうしたの!?」
と驚きつつ、
「無理して行くところじゃない。
お彼岸終わってからだって、行けるときに行けばいいんだから。」
と言ってもらい、寝室へ戻る。
落ち着く
しばらくすると、
「きっと何かしちゃったんだよね。気付かなくてごめん。」
とベンが歩み寄ってくれて、やっと落ち着くことが出来ました。
心境を吐露
・厚い壁を作り、笑いたくても笑えない状況がしんどい
・そのせいで、ベンの些細な言動にもイラつく
・今朝のゲーム
・平日夜もゲーム
・休日は1人でお出掛け
・休みの予定を確認され「一緒に〜〜しよう。」を期待するも、「へぇ、まぁ気にせず自分の用事入れるけどね。」
※「だからタニオも、自由に予定入れてね。」と言いたかったらしい
など【気に掛けてもらえない】と、感じてしまうこと💦
全部聞いた上で、謝まるベン。
情緒不安定が故に、変な受け取り方をした僕が悪いだけなので、
「謝るのはこっち。むしろ、いつもありがとう😭」
本当に伝えたいことを言えて、スッキリ。
解決に向けて
今回の騒動の元凶が、冒頭の衝突だとは微塵も思っていないらしいトン。
「このままではダメ!」
トンときちんと話したいが、【訪問リハとの衝突】が解決したばかりのデリケートな時期なので、1度ケアマネに相談することに。
ケアマネの助言、原因を聞いたトンの気持ちなどは、また今度!
きのう何食べた?
第1話、終わりましたね。
原作に比べて、家・職場がオシャレ過ぎる印象を抱いたものの、その他は大満足。
初期のシロさんって結構我が強いというか、怖かったのを思い出しました。
今週は第2話!
「きのう何食べた?」第2話は富永さん一家が登場!1話よりドタバタでコメディ増し増しの回になってます。田中美佐子さんの絶叫!お楽しみに!シロさんがスイカを食べます🍉シロさんが苺を煮ます🍓ケンジはまたべそべそしてます😂#きのう何食べた#西島秀俊#内野聖陽#田中美佐子#矢柴俊博#真凛 pic.twitter.com/oxWwluCh3M
— ドラマ24「きのう何食べた?」 (@tx_nanitabe) 2019年4月6日
ということで、我が家の晩御飯紹介2🍴
・豚汁(トン作)
・エビチリ(エビが少ないのを、長ネギでごまかす)
・もやしのナムル(かんたん酢)
・グリーンスムージー
ではまた〜
-
前の記事
【りほりほ、お帰り!】ひなフェス2019 Hello! Project 20th Anniversary!! プレミアム〜鞘師里保編〜 2019.04.03
-
次の記事
【Blu-ray版】モーニング娘。‘18コンサートツアー秋~GET SET, GO!~ファイナル 飯窪春菜卒業スペシャル|各メンバーの見所! 2019.04.15
コメントを書く