【本当の家族へ】12月の彼氏・母の変化
- 2018.12.26
- LIFE
- ゲイ, 介護, 双極性障害(躁うつ病), 同棲

なんやかんやしてる間に、クリスマスも終わり、年の瀬が迫ってきました。
今回は、ここ最近の彼氏・母の【変化】を中心に、近況報告になります!
彼氏・母の変化
同棲半年。彼と母が連絡先交換
●彼氏・母を置いて、僕だけで出掛ける機会が増えた
●彼氏・母の距離感が縮まった
●緊急事態に備えて
ということで、同棲開始から半年。
遂に彼氏と母が連絡先を交換しました!
連絡先の交換を持ち掛けた時、2人とも快諾してくれて嬉しかったし、
本当の家族に1歩近づいた😁
ような気がして、心が弾みました。
初めての連絡は、納骨の日
父の墓石が完成し、納骨した帰り道。
母と2人で、お寺の近くにある天ぷら屋さんで昼食をとった時のことです。
「天ぷら定食が、1,000円以内でリーズナブルなのに、
揚げたてを少しずつ提供してくれて、すごく美味しい!
半熟卵の天ぷらなんて初めて!こんなものココでしか食べられない!」
注意:母の思い込み。【てんや】にもあります💦
感動した母は、家で留守番していた彼氏に、
『もうお昼たべちゃった?今天ぷら屋さんにきています。卵の天ぷら、買って帰ろうか?』
と5分掛けて一生懸命文章を作成し、初メールしたのでした☺️
機械音痴な彼氏。ショートメールを長文で返信しようとして送れず、僕を仲介するハメになりました💧
樹木葬、納骨当日の様子はこちら↓
彼氏の変化
大らかで料理好きな彼氏は、
・僕が、母と彼氏を置いて外出すること
・朝食の準備をすること
・休日の食事準備をすること
・休日に3人で出掛けること
全て許容して、広い心で僕と母と暮らしてくれています☺️
時には僕の愚痴を聞き、
最近では母からの相談に乗ってくれたり、
(小規模ながら)マスオさん的な潤滑油になってくれています。
そんな彼氏から、こんな言葉が飛び出しました。
1日、フリーな日が欲しい
「元気だし大丈夫だから誤解しないで欲しいんだけど、最近、少しだけ疲れてしまった。
食事の準備も、出掛けるとかもせず、ただ自由に過ごす1日が欲しい。
休めば、元に戻れると思う😷」
甘えすぎな僕
色んな面で甘え過ぎていたんだろう、と猛省😱
1週間頑張って働いた上に、土日は僕と母に付き合い、
僕が出掛ける日は母と2人で食事してくれたり。
母は1人でも平気なので、出掛けるよう勧めてはいるんですよ💦
「母と2人で、1日出掛けてこようか?」
「それとも1人でどこか行ってくる?」
「ご飯は一緒でいいの?どうすればフリーを感じられる?」
大らかな彼氏だからこそ、こんなことになるとは思わず、オロオロする僕😨
解決
フリーな1日を設ける前に、
「あー嫌な仕事終わった!もう大丈夫!この間は心配させて、ごめんね。」
と謝る彼氏。
・慣れない出張
・出張先では、人前でのプレゼン(苦手分野)
・資料作りで、休日作業
と、ストレスの大元は仕事だったと説明されました。
もちろん「なーんだ。じゃあ今まで通りでいいや〜」なんて思いませんよ!
ホッとしたものの、「もっと優しくならねば!」と思った出来事でした😞
母の変化
睡眠
朝、うつ状態で起きられない
↓
夜眠りが浅く、朝起きられない
↓
夜眠りが浅く、早朝から起き出す(現状)
と、変化してきました。
最近は昼間眠気に襲われていますが、外出意欲が出てきたので、
適度に【昼寝・外出】するようにしています。
料理・洗濯
日曜の朝、早起きをして【シチュー】を作ってくれました☺️
他にも、僕の外出中に【ポテトサラダ】を作ってくれ、
「すごく美味しい!(本心)」
と僕と彼氏が絶賛すると、翌週また作ってくれました(笑)
冬至には、【ゆずの砂糖漬け】を準備してくれたり、
こういう、節句にちなんだものを食べるのが、久々で嬉しかったり。
夕飯の準備も手伝ってくれる機会が増えています。
あとは、たった1度ですが、洗濯物を干すのを手伝ってくれました。
かれこれ、3ヶ月ぶりくらいだったので嬉しかったです😁
その他
先日報告した通り、介護用トイレ導入問題↓
もありつつ、最近は
・床暖房欲しい問題(費用メッチャ掛かる😢)
なんてのも発生しましたが、
「実家に戻ってきて、エアコンと洗濯機、トイレを新しくしたし、
数年後には車だって買い換えなきゃいけないんだよ。」
と受け流しました。
また「欲しい!」と言われる予感大ですが、とりあえずは解決済です😌
改めて、彼氏の大切さに気付く
介護用トイレやお墓など大きなイベントが重なり、
日々の近況を書けずにいましたが、【変化】を中心にまとめられて良かったです。
近々、クリスマスやゲイ友達と母の対面などの【イベント】もまとめようと思いますので、また覗いていただけると嬉しいです!
【変化】をまとめ、改めて
「彼氏のこと、もっと大事にしなきゃ。」
と感じました💦
日常の平和をくれる身近な人こそ、大切にしないとですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
-
前の記事
【確定:最終料金】納骨完了。樹木葬、契約からの流れと諸費用まとめ 2018.12.25
-
次の記事
【イベント報告】カミングアウト・同棲でなくなった、境界線 2018.12.31
コメントを書く