※※※2019.9.5更新※※※訪問ありがとうございます。初めての方はぜひこちらもご覧ください。

母の退院後、どこに住むのか。時間とお金、どっちを取る?

母の退院後、どこに住むのか。時間とお金、どっちを取る?

母の退院後、誰と、どこで暮らすか

僕と彼氏と母で暮らすことを選択しました。

母の退院後、誰と暮らすのか。僕と彼氏の同棲は解消?

今回はどこで暮らすか。

について、書いていきます。

【状況整理】

●過去【母 入院前】

  • 賃貸マンション@東京:僕と彼氏(9ヶ月限定、中国留学)
  • 持ち家@千葉:父と母

●現在【母 入院、父 急死】

  • 賃貸マンション@東京:僕と彼氏(9ヶ月限定、中国留学)
  • 病院@成田:母(入院)
  • 持ち家@千葉:空き家

●未来の選択肢【彼氏 帰国、母 退院後】

  1. 今の賃貸マンション@東京
  2. 新しい賃貸マンション
  3. 持ち家@千葉

1.今の賃貸マンション@東京

◎メリット

  • 山手線沿線、総武線など複数路線利用可
  • 通勤30分圏内
  • 友人との交流がしやすい
  • 少しバリアフリーな作り
  • エントランスが広く、車椅子でも出かけやすい
  • 2LDKの間取りも有り

×デメリット

  • 家賃高い
  • 1LDKで3人では暮らせない
  • 2LDKに引っ越すとさらに家賃高い
  • 母の友人や親戚が周囲にいない

最初は、これを有力視してました。

通勤のしやすさ、
窓から一望できるスカイツリー、
バリアフリーな環境など
とても魅力的な物件。

男2人が同棲できる賃貸物件を
見つけるのもなかなか大変
で、
やっと見つけたのに、
1年で引っ越すことへの未練。
四苦八苦の上、URに出会い、
納得の物件探しができました!
その話はまた機会があれば。

ネックはお金のことですが、
母が遺族年金をもらえるので、
なんとかなるんですよね。

しかしながら、やはり少々贅沢が過ぎる。
この先、何にお金が必要になるかわからないのに、
家にお金を掛け過ぎるのはどうか。

ということで、却下。

2.新しい賃貸マンション

◎メリット

  • 干渉されないので、人の目を気にせず3人暮らしできる

×デメリット

  • 全員の引っ越しが必要
  • 3人暮らしがうまくいかなかった時、やり直しづらい

★通勤や家賃、バリアフリーかは物件次第。

次にこれを有力視しました。

男2人と母でも借りやすいURで、
通勤もしやすく、バリアフリーな物件を検索。
URは「支払い能力」を重視し、
男2人の同棲にも寛容なんです。。

マンションというより、団地ですね。
「高島平」「金町」などに
目をつけるも、1人では内覧する気も起きず、
彼氏の帰国と母の退院までは妄想のみ。
この選択をするにしても、
1度は千葉の家に帰って、
状況が整ってから詳細を決めるしかないので、
少々行き詰まり。

3.持ち家@千葉

◎メリット

  • 家賃が掛からない
  • 3人で暮らすのに十分な広さ
  • 少しバリアフリーな作り
  • 母の友人や親戚が周囲にいる
  • 障害者手帳など、既存のものを活かせる

×デメリット

  • 通勤時間大幅増
  • 全員の引っ越しが必要
  • 3人暮らしがうまくいかなかった時、やり直しづらい
  • 町内会の煩わしさ
  • 近所の目が気になる

ハイリスク・ハイリターン、
お金を取るか・時間を取るか、
この家の存在に、大きく悩みました。

駅からはバスで5分(徒歩なら20分)
なものの、雨の日のバスは、

  • 遅れていて来ない
  • いつもより混雑し、満員で乗れない
  • 国道が大渋滞で、時間が読めない

帰り掛けにスーパーがないのも痛い。

今の会社に通うことを前提に、
1.今の賃貸マンション@東京
を最有力視ししていた時は、
この選択肢だけは「絶対に嫌だ」
と思ってました。
しかしふと、その前提を覆す
「会社を辞める?」
という選択を考え始め、
お金と時間のことを改めて考え、
「脱サラ」が頭をよぎり、
最終的に
お金が少なくなっても、時間を優先する!
「脱サラ」して、在宅で稼ぐ手段を得ながら、母の介護を含め、今までと違う時間の活用をする。

ことを決意し、
3.持ち家@千葉
に住むことを決めました。

この選択は、
3人で暮らすことに大きな壁
作ってしまいましたが、それはまた後日。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。